kozaruです、こんにちは。
うちには4歳の子がいます。
今日、うんこドリルシリーズの「うんこひらがなドリル」を買ってあげました。
とても楽しそうに使っています。
これは見ている親も楽しい!
という話をします。
うんこドリルってなに?
という方のためにご紹介。
「うんこドリル」は文響社から出ている子ども用のドリルで、今回買ったひらがなのほかに、漢字のドリルがあります(というか、はじめに出たのが漢字)。
「『作業』になってしまう漢字学習の構造的弱点を克服するために作られたドリル」だそうです。
なんと、そんな深い考えが!
うけ狙いではなかったんですね。おみそれしました。
いつだったでしょうか。数年前にニュースのコーナーでこのドリルを扱っているのを見て存在を知ってはいました。
こんなうけ狙いのドリル、だれが買うんだろ~(失礼)と思っていましたが、まさか自分が買うとは。
うんこは子どもを笑わす必勝キーワードですからね。やられました!
子どもの反応は?
今回購入したひらがなバージョンもすべての例文に「うんこ」が登場します。それはもう感心するぐらい。
一生懸命うんこの例文を考えた方のことを思うと、うんこを見ながら思わず胸が熱くなりますね(ウソ)。
うちの子もしっかりとハートをつかまれてしまいました。
kozaru)これで字の練習する?
子ども)する!!
kozaru)お姫様のもあるよ
子ども)うんこがいい!
(レジにて)
子ども)うんこ下さい!
(帰宅後)
子ども)うんこ出して!
気に入りました。
まとめ
自分自身勉強があまり好きでは無かったので、本人が楽しいと思えるときにさせるのがいいかなーと思います。うんこで楽しんでひらがなを学んでくれるならいいかな。
考えてくれた人、どうもありがとう。うちの子はうんこで学んでいきます。
日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)
- 作者: 文響社(編集)
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2018/08/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
おまけ
ちなみに、線を書く練習としてめいろがあります。
壁をなぞってる!!
確かに、字の練習のときは線の上を書かせるので、こうなるのは仕方ないかも・・・。
おもろいやつ。
こんな子もいるよーということで、文響社さんの参考になれば幸いです。おしまい。
日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)
- 作者: 文響社(編集)
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2018/08/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る