福岡市出身パパが北九州で子育てをする日々

北九州市八幡東区で子育て中。子育て、飼っている生き物について発信します。

無印良品のスタッキングシェルフを紹介

f:id:kozaru02:20191022235258j:plain

 

kozaruです、こんにちは。

このたび、無印良品のものがまた増えました。

ということで、ぜひ聞いてほしい。

そんな記事です。

 

無印良品のスタッキングシェルフの我が家的使い方

f:id:kozaru02:20191023000626j:plain

無印良品にスタッキングシェルフ(木製の棚)があります。

選択肢がいろいろあって、段数は、

  • 2段
  • 3段
  • 5段

の3種類。

棚は、基本42センチですが、81.5センチのワイドタイプもあります。

これがオーク材とウォールナットの2色展開。

さらに、引き出しも様々な種類が取り揃えられていますので、家・置き場所に合わせてバリエーションは無限大です!

ということで、「いやいや、無限大って言われても選べない!ヒントちょうだい!」という方の参考になればと思い、我が家のレイアウトを少し紹介します。

 

3段×2列のタテ置き

f:id:kozaru02:20191023001337j:plain

はじめて我が家にきたスタッキングシェルフがこれ。

リビングに置いてあり、携帯やカギ、お薬類、筆記用具なんかを入れています。

「とりあえず身近に」というものを引き出しで目隠ししつつ収納しています。

 

3段×2列のヨコ置き

f:id:kozaru02:20191023001556j:plain

最近購入したのが、これ。

子ども(と私)の絵本のための本棚として活躍しています。

先ほどの3段×2列を横に置いてみました。

もともとは違う木製の棚に子どもの絵本を置いていたんですが、カッコいいんでこれとチェンジしました。

いいね、無印。

 

5段×3列のヨコ置き

f:id:kozaru02:20191022235258j:plain

これも3段×2列といっしょに最近買いました。

子どもの部屋に、おもちゃの収納として置いています。

f:id:kozaru02:20191023002409j:plain

今はおもちゃ置きですが、将来はランドセルや教科書、お習字道具など、子どもの学校用品を入れさせようかと考えています。

3段×2列もそうですが、引き出しは飛び飛びにしました。

カッコいいかなーと思いまして。

無印良品のこのスタッキングシェルフは、見た目が気に入っているので「見せる収納」路線もありです。

 

なお、今回買った2台含めて、無印良品の家具系は、お願いできるものは組み立てを依頼しています。

造りがしっかりしていて重い、高いから自分でやって失敗がこわい、そもそもしきらん(博多弁)。

プロに任せた方が間違いないと思いますよ。

 

使いはじめるまでのいろいろを聞いてほしい

名前そのままですが、「良品」だと思っています。それは、今もそう。

ただ、今回、消費税増税前の無印良品週間に、このスタッキングシェルフ2種類をはじめいろいろと買いました。

週間をまだかまだかと、それこそ2か月以上待っていたので、待望のスタッキングシェルフのお迎え!

わーーい!!

と思ったんですが、なんか完成度が低くないかい?

2年ほど前に3段×2列を購入し、一気にファン。

値段は、結構します。気安くホイホイとは、とても。

今回、満を持して購入したんですが、ささくれや仕上げ材の浮き、仕上げ塗装ムラ(剥げ?)など、ちらほら。

いやいや、ちょっと待ってよ、良品でしょ。

確かに、自然のものなので、無傷で欠陥無しとはこちらも思っていませんが・・・、これはあまりに、ねぇ。

ということで、店舗に相談し、複数枚を交換してもらいました。

わざわざ来てくれたり、組み立てに来てくれたり、事前に写真を送ってくれたり、お店の倉庫で広げて見せてくれたり。

対応自体は大変気持ちのいい、どころか、こちらが恐縮するくらい。

今後ともお金落としますんで。よろしくお願いします。

が、苦情を受けたり現場で頑張ってくれるのは、スタッフさん。

製造ラインが変わったのか、検品体制が変わったのか、増税前の駆け込み製造で忙しかったのか、そもそもそんなものなのか。真相は知りませんが、今後ともぜひ「良品」を作ってもらいたい。

スタッフさん、忙しい中大変良くしてくれました。感謝感謝です。

 

まとめ

無印良品、好きです。

では、また。